コラム

COLUMN

未経験から一人前の電気工事士になるまで

こんにちは!
有限会社らんぷでは広島県広島市中区に拠点を置き、商業施設やビルなどの電気工事および空調設備工事を手掛けております。
全く電気工事の経験がない状態から、一人である程度のことがこなせるようになるまではどのぐらいの期間がかかるのか、そんなことが気になっている方はいらっしゃいませんか?
今回は未経験者が一人前の電気工事士になるまで、どのぐらいの期間が必要なのか簡潔にご説明いたします。
転職後のことが気になる方や、電気工事士の仕事に興味をお持ちの方はぜひご覧くださいね。

入社後の試用期間は1~3ヶ月!


未経験で入社をすると、まず電気工事の基礎を身に付けるための試用期間が1~3ヶ月間設けられています。
早めに吸収できる方だと1ヶ月で試用期間が終わることもありますし、何ヶ月で試用期間が終了するのかは人によって様々です。
ただ3ヶ月かかったからといって、自分は向いていないんだと思ってしまうのは大きな勘違いです。
吸収スピードが早くても敢えて3ヶ月間きっちりと試用期間を設けて、きちんと研修をしてくれる会社もたくさんありますから、あまり気にしないでくださいね。

電気工事士の資格を取ってやっと一人前に!

では試用期間を終えて、次は何をすれば一人前だと判断してもらえるのかという点についてですが、やはり分かりやすい回答としては電気工事士の資格を取得することではないでしょうか。
電気工事士には第一種と第二種があり、まずはこの第二種の方を皆様に受けていただくことになります。
学歴や職歴に関係なくどなたでも受けることができ、年に2回試験が開催されています。
そのためタイミングが合えば、入社して1年もしないうちに一人前の電気工事士として活躍できるようになっているかもしれませんね。

未経験者も丁寧に指導!電気工事の求人


未経験から一人前の電気工事士になるまで、どのぐらいの期間が必要なのかご説明いたしましたが、いかがでしたか?
電気工事士に挑戦してみようかなと思ってくださった方がもしいらっしゃるのであれば、有限会社らんぷの求人にぜひご応募ください。
1~3ヶ月間の試用期間を通して丁寧な指導を行い、皆様が一人前の電気工事士になれるように導きますよ!

弱電工事をご希望でしたらご相談を!

弊社では主に配線・照明・電源周りの弱電工事を承っております。
オフィスビルの配線工事や、ご自宅の電源周りの工事など幅広く承ることが可能ですので、弱電工事をご要望の際はぜひ有限会社らんぷまでお問い合わせくださいね。

それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。